はじめまして。ECサイト構築初心者です。
こちらのサイトやサーチエンジンを利用してもどうしても解決しなかったので質問させていただきたいと思います。
クリアできない症状は文字化けです。
まず、店舗設定・ゾーンのプルダウンで文字化け「?????」のような表示になってしまい地域が選べない状況です。
そのまま適当な「?????」を選びインストールと設定を終えれるのですが、管理画面でもメニューで「??????」の文字化けになってしまいました。
こちらのサイト内でとあるトピックを見つけ言語コードをUTF-8に書き直してみる方法を試したのですが文字化けが直るどころか、設定を終え商品ページと管理画面にアクセスすると何も表示されない状況になってしまいました。
そこで皆様にヒントでもいただければと・・・大変お忙しいかと思いますが、よろしくお願いします。
サーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4
店舗設定から…
店舗設定から…
初心者ですが、よろしくお願いします。
レンタルサーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4
レンタルサーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4
Re: 店舗設定から…
お世話になります。
昨日から引き続き作業をやっておりますが1.3のインストールがうまく行えません。
バージョン1.2だと文字化けもなくインストールできるのですが原因が未だわかりません。
どうしてもモバイルモジュールを試したいので、お力をおかしいただけないでしょうか・・・
よろしくお願いいたします。
昨日から引き続き作業をやっておりますが1.3のインストールがうまく行えません。
バージョン1.2だと文字化けもなくインストールできるのですが原因が未だわかりません。
どうしてもモバイルモジュールを試したいので、お力をおかしいただけないでしょうか・・・
よろしくお願いいたします。
初心者ですが、よろしくお願いします。
レンタルサーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4
レンタルサーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4
Re: 店舗設定から…
こんにちわ。kimonoです
結構色々と記載してある文字化けの件ですね。これは検索したら、これだけでも様々な情報があり、それで解決は出来るのですが、一応参考までに。
まず、第一にmysql4.1ですので、デフォルトキャラセットがあると思います。
それぞれ、1.2の時、1.3の時どちらもujis_japanese_ciになっているでしょうか?
よくあるのは、データーベースをただ作って、そのままインストールしているパターンです。これだと普通はlatin1になっていることが多いです。この場合、私も以前経験しましたが、普通に文字化けしないで運営できるように思われますが、phpmyadminなどで見ると文字化けしておりますので、後からデーターベースのバックアップを取るのもphpmyadminからはできませんし、カスタマイズするのも相当苦労します。mysql自体は文字化けしていないため、直接sshなどでdumpする必要などがあります。しかし、これは本来の設定の仕方ではありませんし、その後がかなり大変になりますので、お奨めはできません(私がこちらに来た初期の頃はこれで相当悩まされました、過去の履歴に残っています)
日本公式の最新版の場合、ファイル側にも対策がされているため、データーベースがlatin1の場合、データーベースとweb上で文字コードが違うため、文字化けが起こると思います。この場合は、データーベースを適切にujis_japanese_ciで作成してから、インストールし、最新のパッチを当てれば問題ないはずです。strict_sessions.phpのパッチが最新版には抜けています。
viewtopic.php?f=1&t=3851

結構色々と記載してある文字化けの件ですね。これは検索したら、これだけでも様々な情報があり、それで解決は出来るのですが、一応参考までに。
まず、第一にmysql4.1ですので、デフォルトキャラセットがあると思います。
それぞれ、1.2の時、1.3の時どちらもujis_japanese_ciになっているでしょうか?
よくあるのは、データーベースをただ作って、そのままインストールしているパターンです。これだと普通はlatin1になっていることが多いです。この場合、私も以前経験しましたが、普通に文字化けしないで運営できるように思われますが、phpmyadminなどで見ると文字化けしておりますので、後からデーターベースのバックアップを取るのもphpmyadminからはできませんし、カスタマイズするのも相当苦労します。mysql自体は文字化けしていないため、直接sshなどでdumpする必要などがあります。しかし、これは本来の設定の仕方ではありませんし、その後がかなり大変になりますので、お奨めはできません(私がこちらに来た初期の頃はこれで相当悩まされました、過去の履歴に残っています)
日本公式の最新版の場合、ファイル側にも対策がされているため、データーベースがlatin1の場合、データーベースとweb上で文字コードが違うため、文字化けが起こると思います。この場合は、データーベースを適切にujis_japanese_ciで作成してから、インストールし、最新のパッチを当てれば問題ないはずです。strict_sessions.phpのパッチが最新版には抜けています。
viewtopic.php?f=1&t=3851
☆☆☆CMS専用高速レンタルサーバー、テンプレート配布、独自SSL、各種決済代行、各種カスタマイズしてます☆☆☆
(全てZen Cartで構築しています)
ネットショップ開業構築ならお任せ Zen Cartからレンタルサーバー | オビタスター総合サイト
レンタルサーバーの高速サービス オビタスター CMS専用高速レンタルサーバー
テンプレート・テーマサイト | オビタスター オリジナルデザインテンプレート
運営サイト(着物) Zen Cart
着物通販ショップのオンラインきもの見本市
和服/呉服の専門店まつかわや
(全てZen Cartで構築しています)
ネットショップ開業構築ならお任せ Zen Cartからレンタルサーバー | オビタスター総合サイト
レンタルサーバーの高速サービス オビタスター CMS専用高速レンタルサーバー
テンプレート・テーマサイト | オビタスター オリジナルデザインテンプレート
運営サイト(着物) Zen Cart
着物通販ショップのオンラインきもの見本市
和服/呉服の専門店まつかわや
Re: 店舗設定から…
kimonoさんこんにちわ。返信ありがとうございます。
ujis_japanese_ciで、データベースを作成するということですが、phpMyadmin上でujis_japanese_ciに変更するのでしょうか?
それでしたら、現在utf8_general_ciなので変更しようとujis_japanese_ciに変更しようと選択するのですがutf8_general_ciになってしまい変更が出来ないんですよ…。
サーバーに問い合わせが必要でしょうか?
何度もすみませんがサポートお願いいたします。
ujis_japanese_ciで、データベースを作成するということですが、phpMyadmin上でujis_japanese_ciに変更するのでしょうか?
それでしたら、現在utf8_general_ciなので変更しようとujis_japanese_ciに変更しようと選択するのですがutf8_general_ciになってしまい変更が出来ないんですよ…。
サーバーに問い合わせが必要でしょうか?
何度もすみませんがサポートお願いいたします。
初心者ですが、よろしくお願いします。
レンタルサーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4
レンタルサーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4
Re: 店舗設定から…
既に入っているデーターベースの変更はできません。また、やったとしてもデーターが壊れますので、新しくデーターベースを作成してください。新しく作成して、それを操作で変更です。phpmyadminの使い方の詳細は調べて見てくださいね。
過去のやつを変更するのは相当大変ですので、お奨めできません。
先に書いたphpmyadminは使えませんので、それを直接mysqlからdumpして、それを加工して入れるという作業が必要になります。
過去のやつを変更するのは相当大変ですので、お奨めできません。
先に書いたphpmyadminは使えませんので、それを直接mysqlからdumpして、それを加工して入れるという作業が必要になります。
☆☆☆CMS専用高速レンタルサーバー、テンプレート配布、独自SSL、各種決済代行、各種カスタマイズしてます☆☆☆
(全てZen Cartで構築しています)
ネットショップ開業構築ならお任せ Zen Cartからレンタルサーバー | オビタスター総合サイト
レンタルサーバーの高速サービス オビタスター CMS専用高速レンタルサーバー
テンプレート・テーマサイト | オビタスター オリジナルデザインテンプレート
運営サイト(着物) Zen Cart
着物通販ショップのオンラインきもの見本市
和服/呉服の専門店まつかわや
(全てZen Cartで構築しています)
ネットショップ開業構築ならお任せ Zen Cartからレンタルサーバー | オビタスター総合サイト
レンタルサーバーの高速サービス オビタスター CMS専用高速レンタルサーバー
テンプレート・テーマサイト | オビタスター オリジナルデザインテンプレート
運営サイト(着物) Zen Cart
着物通販ショップのオンラインきもの見本市
和服/呉服の専門店まつかわや
Re: 店舗設定から…
こんにちわ!
ご指摘いただいた「phpMyadmin」の使い方で文字化けは解消されました。
初歩的な設定ミスで私的に恥ずかしく思います。
モバイルモジュールを導入後、新たにトラブルが出ましたのでそちらに質問させていただきます。
ありがとうございました。
ご指摘いただいた「phpMyadmin」の使い方で文字化けは解消されました。
初歩的な設定ミスで私的に恥ずかしく思います。
モバイルモジュールを導入後、新たにトラブルが出ましたのでそちらに質問させていただきます。
ありがとうございました。
初心者ですが、よろしくお願いします。
レンタルサーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4
レンタルサーバー環境
Linux(FC4)
Apache 2.0.54
PHP 5.0.4
MySQL 4.1.11
phpMyAdmin 2.8.2.4