PC:mac mini
OS:OS-X 10.9
PHP:ver 5.4.17
my sql :5.5.24
データベースを「zencart」で作成した後、Zen Cartをインストールします。
インストーラは正常に終了するのですが、管理画面に遷移して設定したアカウントとパスワードでログインを行っても認証できずログインできません。
参照順序の設定が悪いのでしょうか?
utf8_general_ciで生成しています。
zen_adminテーブルを見る限りアカウント名は正しいように見えます。
admin_passは暗号化されているのでわかりませんが、ここが問題の様に思います。
何度入れ直しても、管理画面に設定した内容でログインできないで困ってます。
おわかりの方がいらっしゃられましたら、どうか教えて下さい。
以上、宜しくお願いします。
管理画面にログインできない。
- solariskun
- 記事: 2
- 登録日時: 2013/11/27 01:27
- solariskun
- 記事: 2
- 登録日時: 2013/11/27 01:27
Re: 管理画面にログインできない。
回答が頂けないのはzen cartのBugだから対応方法がないのでしょうか?
良さそうなCMSなので、使えれるなら使いたいのですが。
DBの文字コードの問題かな?
と思っているのですが、違うのでしょうか?
多くの方の所で動いているので設定だと思うのですが。
基本的にインストーラーはおなじなのでmysqlの設定の気がするのですが
良さそうなCMSなので、使えれるなら使いたいのですが。
DBの文字コードの問題かな?
と思っているのですが、違うのでしょうか?
多くの方の所で動いているので設定だと思うのですが。
基本的にインストーラーはおなじなのでmysqlの設定の気がするのですが
Re: 管理画面にログインできない。
こんばんは。
インストールされたZen Cartのバージョンは、
Zen Cart 1.3.0.2-jp8-utf8
Zen Cart 1.5.1-ja-RC1
のいずれかでしょうか。
それと、PHPのバージョンが新しすぎる様な気がしますが。
試しに、PHP5.3とMySQL5.1のバージョンでテストして見るとか。
#少しでも解決のヒントになれば思います。
インストールされたZen Cartのバージョンは、
Zen Cart 1.3.0.2-jp8-utf8
Zen Cart 1.5.1-ja-RC1
のいずれかでしょうか。
それと、PHPのバージョンが新しすぎる様な気がしますが。
試しに、PHP5.3とMySQL5.1のバージョンでテストして見るとか。
#少しでも解決のヒントになれば思います。
Re: 管理画面にログインできない。
こんにちわ。kimonoです
pcboyさんがおっしゃってるとおり、1.3系の場合は、php5.4ではうまく動作しません。
1.5系をご利用いただくか、phpのバージョンを下げていただくかしか現在は方法がございません

pcboyさんがおっしゃってるとおり、1.3系の場合は、php5.4ではうまく動作しません。
1.5系をご利用いただくか、phpのバージョンを下げていただくかしか現在は方法がございません

☆☆☆CMS専用高速レンタルサーバー、テンプレート配布、独自SSL、各種決済代行、各種カスタマイズしてます☆☆☆
(全てZen Cartで構築しています)
ネットショップ開業構築ならお任せ Zen Cartからレンタルサーバー | オビタスター総合サイト
レンタルサーバーの高速サービス オビタスター CMS専用高速レンタルサーバー
テンプレート・テーマサイト | オビタスター オリジナルデザインテンプレート
運営サイト(着物) Zen Cart
着物通販ショップのオンラインきもの見本市
和服/呉服の専門店まつかわや
(全てZen Cartで構築しています)
ネットショップ開業構築ならお任せ Zen Cartからレンタルサーバー | オビタスター総合サイト
レンタルサーバーの高速サービス オビタスター CMS専用高速レンタルサーバー
テンプレート・テーマサイト | オビタスター オリジナルデザインテンプレート
運営サイト(着物) Zen Cart
着物通販ショップのオンラインきもの見本市
和服/呉服の専門店まつかわや